こんにちは!
静岡市内でエアコン取り付け工事やエアコンクリーニングを行っています、エアコンラボ静岡取付センターです。

新しいお部屋に引っ越しや、今住んでいるお家をもっと「快適にしたい✨」そう考えたとき、ふと思い浮かぶのがエアコンの設置ではないでしょうか。

でも、いざ取り付けようと思っても、「どこにつけたらいいんだろう?」と悩んでしまう方も多いようです。
リビングや寝室ならまだしも、子供部屋や書斎、ガレージや倉庫など…。

「ここにエアコンをつけたいんだけど、大丈夫かな?」
そんな疑問をお持ちの方へ、エアコン取り付けのプロである私たちが、エアコン設置のポイントや、おすすめの場所についてご紹介したいと思います✨

エアコン設置の基本:効率と安全を第一に考える

1. リビング・ダイニング

家族みんなが集まるリビングは、快適に過ごすためには、エアコンの能力を最大限に活かせる場所を選びたいもの🍀
窓際やテレビの上など、熱源になりやすい場所は避けましょう💡
窓からの熱気が入ると、エアコンは余計な負荷がかかり、電気代も高くなる可能性が…。部屋全体を見渡せる、中心に近い位置がベストといえるでしょう✨

2. 寝室・子供部屋

暑くて寝苦しい…💦寒くてなかなか寝付けない..。そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか?
寝室や子供部屋は、快適な睡眠を確保することが目的です🍀
ベッドの真上など、直接風が当たる場所は、風邪の原因になったり、夜中に目が覚めてしまうこともあるので避けましょう💡
頭や顔に直接風が当たらないよう、ベッドから少し離れた壁に取り付けるのがおすすめですよ😊

3. キッチン

キッチンは油分や煙が多く、エアコン内部のフィルターなどエアコンが一番汚れやすい環境にあります💦
エアコンの寿命を縮めないためにも、換気扇の近くや油が飛び散りやすいコンロの上は避けると良いでしょう。
キッチン専用の小さなエアコンを設置したり、リビングと合わせて全体を冷暖房できるような機種を選ぶのも一つの手ですよ👍✨

4. 書斎・趣味の部屋

最近では、テレワークの普及により、「書斎や趣味の部屋にエアコンを設置したい」というご要望も増えているのですよ✨
集中して作業をしたい空間だからこそ、エアコンの音や風が気にならない場所を選びたいですね🍀
机や作業スペースの上など、風が直接体に当たらない場所に設置するのがおすすめです。

エアコンに関するお悩みは弊社にお任せください!

ご自宅の間取りやご希望の場所によっては、それぞれの空間に最適なエアコンの取り付け場所があります🏠✨

たとえば、窓に設置する窓用エアコン、壁に穴を開けずに設置できるポータブルエアコンなど、さまざまな選択肢があります。
「ここにエアコンをつけたいけれど、壁に穴を開けたくない」「室外機を置く場所がない」といったお悩みも、一度弊社へお気軽にご相談くださいね😊✨

エアコンラボ静岡取付センターでは、お客様一人ひとりのご要望を丁寧に伺い、快適な暮らしを実現するためのお手伝いをいたします🍀

お問い合わせはこちら